広告

2025年3月18日火曜日

■発表前に結果を予想■ 運命の3/19と3/20を乗り越えれば今年のFXの勝ち筋が見えてくる。

いよいよ

3/19() 正午:日銀政策金利発表

3/20() 3:00※実質3/20の翌朝:FOMC政策金利発表

この二大イベントが今週控えています。

 

まずは日銀ですが

巷の予想➡現状0.5%から現状維持の0.5%。市場は植田の発言を意識していると思います。

そしてFOMCですが

巷の予想➡現状4.25-4.5%からこちらも予想は現状維持

 

サプライズとしては日銀が利上げ、FOMCが利下げのシナリオであれば

ドルは急降下の140円台前半も見えてきますが、僕の予想とシナリオは下記です。

 

まずは日銀ですが、

FX魔術師予想():現状維持。匂わせ利上げで、肩透かしで円安けん制という所でしょうか。

理由:住宅ローン金利で苦しむ人が多数※僕もですが・・・・・これ以上の利上げは日本らしくないし日系企業の設備投資も鈍り、さらには円安や中国リスクで国内回帰した日系製造業の競争力低下に繋がります。

想定レート:発言次第ですが150-151/USD 逆を突いて再度150円台に乗ってくるでしょう

MEX(メキシコ)想定レート:7.70円 と微増する気がします

TRY(トルコ)想定レート:4.10円 今と変わらない

 

そしてFOMCですが

FX魔術師予想:こちらは利下げすると思います。なので4.00-4.25%となるでしょう。

理由:トランプ関税でインフレが加速する、利下げしてでもドルを下げないとアメリカの製造業の国際競争力は更に下がるでしょう。トランプ政策にFOMCが同調するか否かがポイント。

想定レート:なので一度151円まで登って約15時間で146円ぐらいまで円高が進む。

MEX(メキシコ)想定レート:7.50

TRY(トルコ)想定レート:4.00円 希望も込めて3円台には入るな。

 

当たってたらチャンネル登録お願いします。登録ボタンないすけど・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿