広告

2025年4月1日火曜日

トルコリラはどこまで耐えれるか? 徐々に支える力は弱まっている

トルコリラでSWAP投資している皆さん、僕も含めてですが
できる限り、今のレートで踏みとどまりSWAPポイントで
元金を増やして、持ち堪えたいと思っているはずです。

現在、トルコリラは3.95円/TRYで何とか4円台から離れずに
持ち堪えている状態です。
この原動力はマーケットの買いと売りのバランスではなく

トルコ中銀が外貨を売って、リラを買って買い支えています。
先日のイスタンブール市長の逮捕後からです。
それで急落をせずに維持できているのですが
その介入に使っている金額は・・・・・・

何と・・・・・・日本円で11兆円です!!!
ヤバいですね。

中銀の保有する外貨準備金額の1/10を使っています。
日本の場合は準備金額も相当持っていますが、少し前の円安での介入で
10兆円近く使ったのは記憶に新しい所ですね。

そう考えると、たいしたことないのか・・・・金銭感覚狂いますね。

ちなみに今年に入って、僕が日々受け取っているSWAPは500円/日。
0の数が全然違うけど、庶民なので、こんなもんです。

とにかく4円台に早く持ち直して欲しい。
こんな美味しい通貨はないでっせ。

0 件のコメント:

コメントを投稿